2025-09-15
労災保険法 | 労災保険法 | 国民年金法 厚生年金保険法 | 健康保険法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
費用徴収 | 支給制限 | ||||||
「費用徴収」は、事業主に対する規定 | 「支給制限」は、労働者本人に対する規定 | ||||||
成立届未提出 | 故意 | 100% | 故意に (わざと) | 「絶対的支給制限」 | 「絶対的支給制限」 | 「絶対的支給制限」 | |
重大な過失 | 40% | 故意の犯罪行為(無免許飲酒運転など) | 相対的給付制限
| 相対的給付制限 | |||
一般保険料を滞納している期間 | 滞納率 (最大40%) | 重大な過失(闘争・泥酔等) | 相対的給付制限 | ||||
故意または重大な過失により生じさせた業務災害 | 30% | 療養に関する指示違反 | 相対的給付制限(一部) | ||||
命令違反 | 一時差止め | 支給停止 | 相対的給付制限 | ||||
届出義務違反 | 一時差止め | ー |
労災保険法 | 健康保険法 | 国民年金法・厚生年金保険法 | |
---|---|---|---|
「労働者」が、「故意」に負傷、疾病、障害若しくは死亡またはその直接の原因となった事故を生じさせたとき | 自己の「故意」の犯罪行為、又は「故意」に給付事由を生じさせたとき | 「故意」に障害又はその直接の原因となった事故を生じさせた場合
| |
被保険者又は被保険者であった者を「故意」に死亡させた者
| |||
被保険者又は被保険者であった者の死亡前に、その者の死亡により遺族基礎年金又は死亡一時金(遺族厚生年金)の受給権を有する者を「故意」に死亡させた者
|