品川駅直結。ビザ申請のご相談なら。

ソリューション行政書士法人

〒108-0075 東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル28F

☎ 03-6555-5297 
✉ メールはこちら    

在留資格の申請と入管法の解説:小目次
第1章 上陸・在留手続き総論

第1章 上陸・在留手続総論

第2 ビザ(査証)と在留資格(在留資格一覧表を含む)
第3 在留資格を得た外国人に交付される書面
第4 在留資格を得るための主な申請(在留諸申請)
第5 在留諸申請の実務

-1 行政書士の業務
2 申請取次
-3 出入国在留管理庁
-4 東京出入国在留管理局
-5 在留申請の流れ
-6 在留申請手続をオンラインで(在留申請オンラインシステム)
-7 在留審査処理期間
-8 在留諸申請で必要となることの多い書類・情報の収集方法
  .1 法定調書合計表
  .2 納税証明書
  .3 課税証明書
  .4 収入印紙
  .5 特定技能の申請に係る社会保険関係の書類交付
  .6 労働保険料等納付証明書
  .7 保有個人情報等の開示請求
  .8 提出する顔写真の規格
  .9 就労資格証明書
  .10 登記情報提供サービス
-9 申請の取り下げ
-10 申請内容変更申出書 
-11 "やむを得ない事情により在留資格に応じた活動の継続が困難になった者"が"特定技能1号への移行を希望"している場合における、移行前の就労を可能とする「特定活動」への変更許可申請
-12 在留期限までに更新・変更申請に対する許可が出なかった場合の在留期限延長:特例期間
-13 在留期限超過後に在留資格更新・変更申請が不許可になった場合における、出国準備のための活動を認める「特定活動」の付与

第6 申請以外の手続:届出

1 所属機関を変更したら(外国人自身がする届出)
-2 外国人が入社・離職したら(受入企業等がする届出)

  .1 雇用保険被保険者資格取得届出
  .2 外国人雇用状況の届出
  
.3 受入れに関する届出
  
.4 特定技能における届出
-3 出入国在留管理庁電子届出システム

第7 国別の特別な手続(特定技能については別記)
第8 虚偽の申請等に対する罰則(在留資格等不正取得罪・不法就労助長罪)

1 在留資格等不正取得罪
-2 不法就労助長罪

登録支援/有料職業紹介のご相談はこちら

 

お問い合わせはこちらから

サイト内検索

サイドメニュー